藤子不二雄A展2018東京の混雑状況や待ち時間は?グッズについても!
こんにちは、もんちゃんちです。
六本木ヒルズ展望台で
藤子不二雄A展が開催されていますね。
誰もが知っている漫画の作者
として有名な藤子不二雄Aさんの展覧会。
藤子不二雄Aさんの作品といえば忍者ハットリくんや怪物くんなど
誰もが知っている作品ですよね!
そんな誰もが知る藤子不二雄Aさん展覧会だと
混雑状況や待ち時間が気になりますよね。
藤子不二雄Aさんの展覧会でどんなグッズがあるのかも気になるので
調べていきたいと思います。
藤子不二雄A展2018東京の混雑状況や待ち時間は?
藤子不二雄Aさんの展覧会について
会期:2018年10月19日(金)~2019年1月6日(日)
開館時間:10:00-22:00(最終入場21:30)
会場:六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー
(六本木ヒルズ森タワー52階)
住所:東京都港区六本木6-10-1
問い合わせ: 03-6406-6652 東京シティビュー(10:00~20:00)
藤子不二雄Aさんの笑ゥせぇるすまんなどのブラックユーモア作品には
驚きましたよね。当時漫画を読んだのは小学生の時でしたが、
今までにない作品で藤子不二雄Aさんの世界に一瞬で入り込んでいったのを
今でも覚えております。
藤子不二雄Aさんの展覧会ということで
開催場所も東京ですしやはり混雑状況とか気になりますよね。
結論から言うと混むそうで
写真撮影に並んでいて混雑しているという状況のようです。
休日は待機列もあるそうです。
昼と夜どちらも見てみると面白いとの情報もあったので、
夜はまた違った仕掛けがあるのかもしれませんね!
行ける方は平日の夜行ってみると休日ほど混むこともなく
昼間とは違った体験が出来そうですね!
藤子不二雄A展2018東京のグッズについても!
藤子不二雄A展ではどのようなグッズが販売されているのでしょうか?
忍者ハットリくんなどのマスキングテープやソフトケース
シルエットキーホルダーなどもあるそうです。
面白いのがウィスキーボンボンのグッズ!
怪しいとわかっていながらも喪黒ワールドに浸ってしまいそうです笑
コラボカクテルもあります!
「Bar 魔の巣」でバーテンダーが
優しくあなたのココロのスキマをお埋めします。
カクテルはドーンマティーニという名称で
華やかな味わいで女性でも飲みやすいカクテルだそうです。
場所:THE MOON Lounge(六本木ヒルズ森タワー52階)
価格:1,600円(税込)
提供期間:2018年10月19日~2019年1月6日まで
※12月22日~12月25日を除く
営業時間:11:30~23:00(LO 22:30)
他にも九谷焼きのお皿は人気があるそうで
完売や品切れになっていることが多いみたいです。
もし残っていたら思わず買いたくなるグッズですね!